01206785380120-678-538

お役立ちコラム

2021/10/14
実家の片付けは意外と大変!片付け前の準備とやり方を知っておこう

まだ実家に住んでいる人がいる場合も、実家が空き家な場合も、「どう片付けたらいいのか分からない」などの声をよく聞きます。
実家の片付けをスムーズに終わらせるには、片付けに取り掛かる前の準備と片付けの段取りが重要です。
この記事では、実家の片付けをスムーズに終わらせるヒントをご紹介します。

実家の片付けは意外と大変!片付け前の準備とやり方を知っておこう

実家の片付けを行うタイミング

実家の片付けを行うタイミングは、2つあります。
それぞれ行うタイミングやメリットが違うため、両方の違いを押さえておきましょう。

  生前整理 遺品整理
内容 実家で暮らしている人が生きている間に行う片付けや整理 実家で暮らしている人が亡くなった後に行う片付けや整理
メリット ・必要な物と不要な物を家族と相談しながら行える
・長い時間をかけてゆっくり作業ができる
・いざというときでもすぐに必要な物を用意できるようになる
・自分の判断で必要な物と不要な物を分けて整理できる

「実家の片付け」と聞くと遺品整理のイメージが強い方も多いですが、最近は生前整理のメリットが知られるようになったことから、生前整理に力を入れる方も増えてきました。
「家族と相談し納得した状態で片付けを行いたい」「いざというときの備えとして実家の片付けに取り組みたい」という方は、生前整理がおすすめです。

実家の片付けを行う前の準備

実家の片付けを行う場合、どちらのタイミングでも事前準備をしておきましょう。
事前準備をしておくことで、片付けをスムーズに終わらせられます。
最低でも、以下2つの準備を行いましょう。

親や兄弟と事前に話し合いをする

実家には自分の持ち物だけでなく、親兄弟の持ち物もあります。
実家の片付けに取り組む前に、片付けを行いたいことを事前に話しておきましょう。
自分の家であっても、家の片付けは持ち主が主体になって行わなくてはなりません。

片付けの許可を取るのはもちろんですが、自分以外の家族の不要な物を整理する場合も必ず相談して行ってください。
実家にある物の中には、財産として価値のある物や思い入れのある物など、さまざまな物があります。
勝手に手放すとトラブルにつながりますから、整理の際は細かく確認を取るようにしましょう。

業者に依頼する場合は必ず立ち会いを

自分たちだけでは実家の片付けが難しい場合は、専門の業者に手助けを依頼して行うこともできます。
このとき気を付けて欲しいのが、作業時の立ち会いです。

実家のように、人が長く暮らしていた家は思わぬ所からお金・財産・個人情報に関係する物が出てきます。
このとき、業者はこれらの物には触れられません。
出てきた物を別の場所に分けておくことはできますが、物により家族の指示を仰ぐケースもあります。
万が一の対応のためにも、業者に実家の片付けを依頼した場合は必ず立ち会いましょう。

自分で実家の片付けを行うやり方

実家の片付けは思っている以上に大変です。
「長い時間をかけて片付けに取り組もう」「思ったよりも荷物が少ないから、自分たちでやろう」と考えた場合でも、効率的な片付け方を知らないと、作業が上手くいかない可能性が高くなります。
そこで、自分で実家の片付けを行う場合の、基本的なやり方を解説します。

まずは物を整理する

実家に限らず、家は物が多いほど片付きません。
まずはひとつの部屋を選び、その部屋にある物をすべて必要・不要で分けて整理しましょう。
このとき、不要な物を入れるエリアを先に作っておいてから整理を行うとスムーズにできます。

不要な物用エリアの例

・大きめの段ボールに不要な物を入れる
・養生テープなどで床を四角に区切ってその中に不要な物を入れる

不要な物はひとまず不要な物用エリアに入れて、必要な物だけを部屋の中に残せるよう整理しましょう。
最初は部屋の中の物を分ける作業に集中してください。
すべて分け終わったら次の段階に進みます。

不要品をまとめて必要な物を整頓する

先ほどの方法を使えば、自然と不要な物がひとまとめになっているはずです。
あとは不要な物の手放し方を考えましょう。

不要な物の手放し方

・リサイクルショップに売る
・フリマサイトやアプリで販売する
・欲しい人に譲る
・地方自治体や専門業者に引き取ってもらう

物の手放し方はたくさんあります。
不要な物は持ち主の希望に沿った方法で手放しましょう。
家具などの大きな物は手放すのに時間がかかることも多いですから、焦らず少しずつ手放していきましょう。

不要な物を手放す作業と並行して、必要な物を整頓して部屋に配置する作業も行います。
家具など大きな物を配置する際は、動線を考えながら配置すると使いやすくなります。
書類・手紙・写真などはファイリングしておくと管理しやすいです。

最後に掃除をして完了

整理整頓が終わったら、最後に部屋を掃除して完了です。
ひとつの部屋が終わったら、別の部屋を同じ要領で片付けていきます。

実家の片付けはとても大変な作業ですが、部屋ごとに区切って取り掛かれば効率的に作業ができます。
短い作業時間しか取れない場合でも、続けていけば必ず成果は出ます。
焦らず、ゆっくり取り組んでください。

まとめ

実家の片付けをスムーズに行うには、事前準備が重要です。
いざというときの負担を軽くしたいなら、生前整理をおすすめします。

実家の片付けはひと部屋ずつ片付けていけば効率的に作業できますが、それでも大変です。
自分たちの力だけで片付けるのが難しい場合は、業者の力を借りるのもいいでしょう。

「リアルサービス」では、お客様の実家の片付けに関するご相談・ご依頼を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

→リアルサービスの遺品整理・お部屋の片付けについてはこちら

 

関連記事

  • 便利屋の女性スタッフに作業を依頼するメリットとは?便利屋の女性スタッフに作業を依頼するメリットとは? おうちを片づけたい、整理したい物がある、お部屋を掃除したい…でも仕事や家事、育児が忙しくて手が回らず、便利屋に依頼しようかお悩みの方もいるのではないでしょうか?また、そういったサービスに興味はあるけれど、初対面の男性を自宅に招き入れるのに抵抗があり悩んでいる女性もいるかと思いま […]
  • エアコンがカビだらけになった際の悪影響や掃除方法を徹底解説!エアコンがカビだらけになった際の悪影響や掃除方法を徹底解説! エアコンがいつの間にかカビだらけになっていてビックリしたことはありませんか? 「エアコンのカビなんて気にしない」と思って放置していると、嫌な臭いや、健康への悪影響の原因となってしまうおそれがあります。 正しい方法で小まめに掃除することが快適な暮らしや健康につながります。 […]
  • 洗濯機の取り外し方を解説!重要なポイントは「水抜き作業」洗濯機の取り外し方を解説!重要なポイントは「水抜き作業」 引越しなどで洗濯機を取り外す際には、洗濯機とホースの「水抜き」が必要です。 水抜きをせずに取り外すと、「あちらこちらが水浸し・・・」なんてことに。 洗濯機の取り外しに関しては、ポイントさえしっかり押さえていれば特別難しいものではありません。 ここでは、洗濯機の取り外しには […]
  • 寝室の臭いの原因とは?ニオイの解消と4つの予防方法寝室の臭いの原因とは?ニオイの解消と4つの予防方法 寝室の臭いでお困りではありませんか?一日の疲れを癒す場所である寝室に嫌な臭いが漂っていたら、ぐっすり眠れないですよね。寝室の臭いを解消するには、臭いの原因を知り、正しい方法で対処することが大切です。 この記事では、寝室の臭いの原因・臭いを解消する方法・臭いを予防する方法などに […]
  • 生前整理とは?整理の進め方やメリット・デメリットを紹介!生前整理とは?整理の進め方やメリット・デメリットを紹介! みなさんは生前整理という言葉をご存知でしょうか?生前整理は人生の終焉に向けての準備というだけでなく、これまでの人生を振り返ることで前向きに生きていくためのものでもあります。 ただ、一口に生前整理と言っても、具体的な進め方が分からないという方もいらっしゃるのでは?また「自身では […]
  • 引越しの荷造りを効率的に行うための手順やコツ引越しの荷造りを効率的に行うための手順やコツ 荷造りではやらなければならないことが多く、どこからどういう順番で手をつけていいのか、分からないという方もいると思います。引越しの荷造りには、それなりのコツや手順があります。ポイントを踏まえておけば、効率的な荷造りが可能ですよ。   この記事では、引越しの荷造りを始 […]
ページのトップに戻る
  • お見積り訪問
    ご相談・出張費
    0
  • 「HPを見た」で
    20%off

名古屋、愛知、岐阜、三重にて遺品整理やゴミ屋敷片付けなどのお困り事は便利屋リアルサービスに何でもご相談ください。