01206785380120-678-538

お役立ちコラム

2021/07/26
自分で引っ越しするのはコスパが悪い!?実態を徹底解説!

自分で引っ越しした方が「引っ越し代を抑えられる!」と考えている方も多いと思いますが、意外と自分で引っ越しするのも出費がかかるのはご存じですか?
特に荷物が少ない単身の方で、近隣への引っ越しであれば引っ越し業者の方が安く済む・・・なんてことも。
ここでは、そんな出費を抑えるために自分で引っ越しを考えている方のために「自分で引っ越しする場合の費用相場」「自分で引っ越しするメリットやデメリット」などをご紹介します。この記事を読めば、自分で引っ越しすることに関する疑問を解消できますよ。

自分で引っ越しする際に必要なもの

業者に頼まず自分で引っ越しする際には次のものが必要になります。

  • レンタカー
    引っ越しの荷物を運ぶには普通自動車や小型バン程度では容量不足なので、軽トラックなど積載量の大きい車両をレンタルする必要があります。
  • 段ボール
    段ボールは荷物を梱包して運搬するために不可欠です。
    段ボールは通信販売で購入できるほか、ホームセンターやスーパーでもらえる場合があるのでチェックしてみましょう。
  • 友人の協力
    自分で引っ越しと言っても一人で全部行なうことは困難なので、友人の協力は欠かせません。
    ご家族が多い場合は一家総出でできるかもしれませんが、そうでない場合はやはり友人の協力が必要になります。
    わざわざ時間と労力を割いて手伝ってもらうのですから、食事などちょっとした謝礼を用意しておくとよいでしょう。

自分で引っ越しする場合の費用相場

自分で引っ越しする場合にかかる費用の内訳は以下の通りです。

  • レンタカーのレンタル料
  • ガソリン代
  • 段ボール代(購入する場合)
  • テープ代(ガムテープや布テープ)
  • 手伝ってくれた人への謝礼代

これらを合計した費用相場は大よそ次のようになります。

30キロメートル圏内で自分で引っ越しを行なう場合

単身者・・・25,000円程度
家族世帯・・・60,000円程度

自力での引っ越しを検討する際の目安にしてくださいね。

自分で引っ越しするメリット

自分で引っ越しするメリットをご紹介します。

費用が安く済む

自分で引っ越しする大きなメリットは費用が安く済むことです。
引っ越し業者に依頼する場合に比べると、かなり引っ越し費用を浮かせることができます。

好きな時に引っ越しできる

好きな時に好きなタイミングで引っ越しができるのも、自分で引っ越しするメリットの一つです。
業者に依頼する場合は予約を入れて引っ越しの日時をすり合わせる必要がありますが、自分で引っ越しする場合はいつでも自分が好きなタイミングで引っ越し作業を開始することができます。
業者に頼むと引っ越しシーズンや土日だとなかなか予約が取れない場合がありますが、自分で引っ越しする場合はそういった制約はありません。

自分で引っ越しするデメリット

残念ながら自分で引っ越しするデメリットも存在します。

労力と時間がかかる

自分で引っ越し作業を行なう場合は多大な労力と時間がかかります。
荷物の梱包・車両の手配・運搬など全て自分で行なう必要があるので、引っ越し業者に依頼する場合よりも余計に労力と時間がかかってしまうのです。

意外と費用がかかる

引っ越し業者に頼まないから費用がかからないかと思いきや、意外と費用がかかります。
自分で引っ越しする場合は友人の協力が不可欠ですが、多大な労力と時間を費やす引っ越し作業をタダでやってもらうわけにはいきません。
やはり、なんらかの謝礼をする必要があるので、それなりに費用がかかるのです。

損害が生じても補償がない

自分で引っ越しする場合、作業の際に万が一荷物や家屋に損害が生じても補償が付きません。
引っ越し業者に依頼する場合は補償が付きますが、自分で引っ越しする場合は自己責任になってしまいます。
これもデメリットの一つと言えるでしょう。

自分で引っ越しする際のコツ

自分で引っ越しする際のコツをご紹介します。
失敗しないためには以下のポイントを押さえておくことが大切です。

壁や床を傷つけない

荷物を運び出す際に家の壁や床を傷つけないようにしなければなりません。
自分で引っ越しする場合は補償が付かないので、もし傷つけてしまうと自腹で修理代を払うことになります。
これでは自分で引っ越しして費用を抑える意味がなくなってしまいます。

荷物をしっかりと梱包する

途中で崩れないように荷物をしっかりと梱包することが大切です。
もし梱包が不十分だと、運搬中に中の荷物が破損するおそれがあります。
また、冷蔵庫など大きい物を運ぶ場合はしっかりと車に固定する必要があります。
さもなければ運搬中に倒れたりして、冷蔵庫だけでなく他の荷物にも損害が生じかねません。

荷物が重くなりすぎないように分散する

梱包する際には一つの段ボールが重くなり過ぎないように分散して梱包するのがコツです。
特に書籍は大量に詰め込むと非常に重くなってしまうので注意が必要です。

洗濯機の水を抜いておく

洗濯機を運ぶ場合は事前に水を抜いておくことが大切です。
もし水が残ったままだと、運搬途中に水が漏れて他の荷物が濡れてしまう可能性があります。

まとめ

自分で引っ越しするのは費用が抑えられるなど一見よいことばかりに見えますが、実はデメリットが大きいことをご理解頂けたかと思います。
メリットとデメリットの双方をよく見比べた上で自分で引っ越しするか否かを決めるとよいでしょう。
この記事でご紹介したポイントを判断材料にしてくださいね。

自分で引っ越しするより、業者に依頼しようと思う方の中には、引っ越しサービスは数多いので業者選びで迷う方もいるかもしれません。
そんな時は「リアルサービス」にお任せください。

当社は名古屋を拠点に愛知・岐阜・三重を中心に便利屋サービスを行なっております。

リアルサービスは4つのお約束を致します。

  1. スピーディな作業!即日対応も可能です。
  2. 他社の見積もりがあれば絶対に損はさせません!
  3. 納得のお値段でお手伝い致します。
  4. サービスに自信あり!日本一のサービスを目指しています。

当社にご依頼いただければ納得のお値段でスピーディに対応致しますので、コスパのよいお引越しをお約束致します。

また、引っ越し作業だけでなく、不用品整理・各種工事(エアコンの取り付け・取り外し等)・引っ越し後の清掃など便利屋ならではのきめ細かなサービスもご提供しております。

引越しのお手伝いは「リアルサービス」にお任せください!

→便利屋リアルサービスの引っ越し・荷物配送についてはこちらから

 

関連記事

  • 生前整理とは?30代でもすべき?やり方を確認しておこう生前整理とは?30代でもすべき?やり方を確認しておこう 自分が亡くなった後のことを考えたことがありますか? 人生の終わりは年齢に関係なく、突然訪れるものです。 急な不幸は、葬儀関係だけではなく、家の中の物や財産などの仕分けに家族は大忙しです。 30代でも決して遅くない生前整理、どう進めるべきなのか、詳しく紹介します。 生 […]
  • 生前整理でやることは何?メリットや進め方を解説生前整理でやることは何?メリットや進め方を解説 生前整理は、自分が亡くなった時に、遺族が自分の財産関係で困らないように整理しておくことです。 最近では「終活の一つとして、やっておきたい」という人が増えていますよね。 自分の中で、たいして財産がないと思っていても、自分が亡くなった後の悲しみに暮れている家族に、遺品や財産の整 […]
  • 大量の写真整理は4つの手順で解決!写真をデータ化するやり方とは大量の写真整理は4つの手順で解決!写真をデータ化するやり方とは 人生の大切な1コマを写した写真。月日が経つほど、次第に量が増えていくのも当然です。そうした大量の写真を整理するのに「どこから手をつけてよいか分からない」という方もいらっしゃると思います。写真の整理は、ちょっとしたコツを踏まえることで、効率的に進められますよ。 この記事では […]
  • 【カビ臭さとおさらば】自分でできるエアコンのカビ取りの仕方3選!【カビ臭さとおさらば】自分でできるエアコンのカビ取りの仕方3選! 「最近エアコンから変なにおいがする!」 「久しぶりにエアコンを使ったらカビ臭い!」 それは、エアコンのカビ取りをする合図です。 しかし業者に頼むのは結構なお値段がかかります。   そんな方に業者に頼む前に実践していただきたい、自分でできるエアコンのカビ取り方 […]
  • 便利屋の女性スタッフに作業を依頼するメリットとは?便利屋の女性スタッフに作業を依頼するメリットとは? おうちを片づけたい、整理したい物がある、お部屋を掃除したい…でも仕事や家事、育児が忙しくて手が回らず、便利屋に依頼しようかお悩みの方もいるのではないでしょうか?また、そういったサービスに興味はあるけれど、初対面の男性を自宅に招き入れるのに抵抗があり悩んでいる女性もいるかと思いま […]
  • 草刈の道具で知っておきたいことは?おすすめ道具や注意点も解説草刈の道具で知っておきたいことは?おすすめ道具や注意点も解説 庭や畑の草刈は、なかなか大変な作業ですが、やらなければどんどん雑草は生えてしまいますよね。 最近では便利な草刈の道具がいろいろと出てきています。 「簡単に草刈ができる」「操作がしやすい」「軽くて女性も扱いやすい」など、タイプもそれぞれなので、使う場所や人に合わせて選ぶといい […]
ページのトップに戻る
  • お見積り訪問
    ご相談・出張費
    0
  • 「HPを見た」で
    20%off

名古屋、愛知、岐阜、三重にて遺品整理やゴミ屋敷片付けなどのお困り事は便利屋リアルサービスに何でもご相談ください。