01206785380120-678-538

お役立ちコラム

2021/06/21
雨の日の引っ越しは要注意!失敗しないための対策法を解説

引っ越しを無事に終えるには天候も関係します。たとえば、雨の日に引っ越しをするのはとてもたいへんですよね。
荷物が濡れたり、車に積み込むのが面倒になったりと問題はいろいろです。そのほかにも、雨の日の引っ越しには危険が伴うので十分に気をつけましょう。
この記事では、雨の日の引っ越しに関する問題点や対策などを解説していきます。

雨の日の引っ越しは延期するべき?

そもそも雨の日に引っ越しを決行するのは正しいのでしょうか?
前もって予定を組んでいる以上、できれば決行したいのが多くの人の本音でしょう。

しかし、雨の日の引っ越しは危険だとしっかり踏まえておきたいところです。
以下、雨の日に引っ越しをするべきかどうかを解説します。

雨の日の引っ越しは可能なら延期を

結論からいえば、雨の日の引っ越しは延期する方が無難です。
引っ越しはたいへんな労力であり、晴れた日に行うのもかなりの手間です。

それを雨の日にやろうとすればリスクは高まるでしょう。
作業もスムーズに進みません。

結局は、日を変えて行うほうが効率的なのです。

延期できない事情もある

雨の日の引っ越しは危険であるものの、延期できない事情もあるでしょう。
たとえば、引っ越しの手伝いをたくさんの人に頼んでいるのだとすれば予定を再調整するのは面倒です。

また、引っ越しに向けて賃貸契約を解除しているのだとすれば延期はできません。
そうでなくても、家具や家電の片付いた部屋で暮らし続けるのは難しいといえます。

こうした事情がある場合、多少危険でも予定通りに引っ越しを行うしかないのです。

延期するなら早めの連絡を

もしも引っ越しを延期できるようであれば、業者や手伝いを頼んでいる人に早く連絡しましょう。
業者によってはキャンセル料を請求してきます。

ただし、雨天などの正当な理由があればキャンセル料を払わなくて済む可能性はあります。

また、雨の日に引っ越しするのかどうか分からないまま手伝いの人を待たせるのも失礼です。
マナーとして、頼んだ本人から延期を伝えるようにしましょう。

雨の日の引っ越しの注意点

どうしても雨の日に引っ越しするのなら細心の注意を払うようにします。
以下、特に気をつけたいポイントのまとめです。

段ボールを濡らさない

引っ越しでは大量の段ボールに荷物を詰め込むはずです。
しかし、段ボールは水を吸い込みやすく乾きにくいのが特徴です。

濡れた段ボールの中身まで水浸しになる可能性は高いでしょう。
段ボールを濡らさないようビニル袋にくるんだり、雨を避けるルートで運んだりするのが得策です。

家電には特別な対策を

数ある荷物の中でも要注意なのが家電類です。
水没によって故障してしまうアイテムは少なくありません。

たとえ梱包していたとしてもわずかな水滴で壊れてしまう可能性もあるのです。

家電類は厳重に梱包し、運ぶときは誰かに傘をさしてもらうなど工夫しましょう。
巨大な家電は階段を使わずエレベーターで運ぶなど、なるべく雨から遠ざけるようにします。

搬入にも気をつけよう

搬出だけが引っ越しではありません。
新居への搬入作業で荷物が濡れてしまうこともあります。

原因としては、慣れない環境で雨の具合を予測できなくなってしまうことが挙げられます。
そうならないよう、下見の段階で荷物を運ぶルートははっきり決めておきます。

「雨天でも問題がない」と思えるルートで引っ越しの準備を進めていきましょう。

雨の日の引っ越しは危険?

どれほど慎重に計画しても、雨の日に引っ越しをするのを不安な人もいるでしょう。
実際のところ、雨の日の引っ越しのリスクは完全に解消できません。

以下、具体例と対策をご紹介します。

階段や通路が滑りやすい

雨の日は階段や通路が濡れています。
賃貸の場合は他の住人の通り道でもあるので、通路が濡れるのを防ぎきれません。

このような滑りやすい通路を利用するのはとても危険です。
本人たちが転んだり家具や家電を落としたりする可能性は高まっています。

事故が起きたら取り返しがつかない

雨は視界も奪います。
普段なら考えられないような事故が起きないとも限りません。

家具や家電が壊れるだけなら挽回できても、人がケガするような事故は取り返しがつかないでしょう。
「あのとき引っ越しをしなければよかった」と後悔する前に、万全の対策を考えておくべきです。

専門業者に依頼しよう

身内で引っ越しを終わらせようとせず、専門業者に頼むのもひとつの方法です。
引っ越しや運送の専門業者は雨の日の作業にも慣れています。

防水対策はもちろん、安全性を確保して作業を進めることも可能です。
引っ越し自体に慣れていない一般人が作業をするよりも、事故の確率は低いでしょう。

根本的なメリットとして、自分でやるよりもはるかに楽だといえます。
雨の日に濡れながら重い荷物を運ばなくて済みます。

たとえば、「便利屋のリアルサービス」は引っ越しのさまざまなトラブルに対応可能です。
当日が急な雨になっても臨機応変に計画を進めてくれるでしょう。

まとめ

雨の日の引っ越しはリスクが高まります。
しかし、できれば「計画を変更したくない」と考えている人が大半でしょう。

引っ越しはその日のためにいろいろな準備を進めていくものなので、急に日程を変えるのはたいへんです。
そこで、最初から雨の日でも問題なく作業できるプロに依頼してみましょう。

プロの力を借りれば天候を心配せずに引っ越しの日を迎えられます。

 

→引っ越し・荷物配送はリアルサービスにお任せください

関連記事

  • 引越しの荷造りを効率的に行うための手順やコツ引越しの荷造りを効率的に行うための手順やコツ 荷造りではやらなければならないことが多く、どこからどういう順番で手をつけていいのか、分からないという方もいると思います。引越しの荷造りには、それなりのコツや手順があります。ポイントを踏まえておけば、効率的な荷造りが可能ですよ。   この記事では、引越しの荷造りを始 […]
  • 断捨離にポイントはあるの?断捨離を成功させるポイントと整理法断捨離にポイントはあるの?断捨離を成功させるポイントと整理法 近年物を整理したり、不要なものを処分したりすることで暮らしやすくする「断捨離」や、あまりものを持たない「ミニマリスト」というライフスタイルが注目を集めています。 一方で、断捨離に失敗した方や後悔した方の話も聞こえてきます。 そこで、失敗や後悔しない「断捨離のポイント」と […]
  • 地下茎の深い雑草対策!雑草の種類や効果的な草刈り・除草法を解説!地下茎の深い雑草対策!雑草の種類や効果的な草刈り・除草法を解説! 「地下茎の深い雑草に困っている…」 「地下茎の深い雑草にはどのように対処したらいいんだろう?」 と悩んでいる方はいませんか?   地下茎の深い雑草は処理が難しいうえに繁殖力が強く、なかなか大変ですよね。 そこで今回の記事では、地下茎の深い雑草の種類や効果的な […]
  • ミニマリストになりたい!引っ越しの時の断捨離のポイントと手順ミニマリストになりたい!引っ越しの時の断捨離のポイントと手順 「部屋にものが多すぎる」「引っ越しの片付けがちっとも終わらない!」など、部屋の荷物の多さにげんなりしてしまった経験はないでしょうか。 そんな皆さんは、今日からミニマリストを目指してみませんか? ミニマリストは要らないものを極力なくし、必要最低限のものだけで生活する人のことを […]
  • 引っ越しで自転車を運ぶ方法や引っ越し後の手続きを紹介引っ越しで自転車を運ぶ方法や引っ越し後の手続きを紹介 引っ越しの料金は荷物の量によって変わるので「自分で持って行けるものは持って行きたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。もちろん小さいものであれば自分で持って行けますが、どうしようか悩んでしまうのが自転車です。ここでは、引っ越し先に自転車を持って行く方法や注意点、梱包方法 […]
  • 一人暮らしを始めるためにやることをリスト化しよう一人暮らしを始めるためにやることをリスト化しよう 一人暮らしを始めるには、やることが多くて大変ですよね。初めて一人暮らしをする方は、何からやれば良いか分からなくて、不安になることもあると思います。 でも、心配はいりません。一人暮らしのためにやるべきことをリスト化すれば、やることが明確になるため、混乱せずにスムーズに手続きを進 […]
ページのトップに戻る
  • お見積り訪問
    ご相談・出張費
    0
  • 「HPを見た」で
    20%off

名古屋、愛知、岐阜、三重にて遺品整理やゴミ屋敷片付けなどのお困り事は便利屋リアルサービスに何でもご相談ください。